2006年12月22日

タコスとハバネロと沖縄料理

タコスとハバネロと沖縄料理

タコライスと沖縄そばが一緒になったのって一体どんなんなん??と思ってトライしてみた「タコスそば」。那覇・波之上神宮向かいにある、琉球麺屋シーサーさんにて。¥650ナリ。「汁有り」か「汁無し」を選ぶことができて、まずはハードルが低そうな「汁無し」のほうを注文。意外にすんなり、美味しかった。冷たい麺だとなんだか切ないよな~と思ってたけど、温かかったのでひと安心。上に乗ってるチーズもサルサソースも、そばと違和感なく調和してて、モリモリ食べたくなる感じの味でした。

シーサーさんで気になる調味料を発見。

タコスとハバネロと沖縄料理
タコスとハバネロと沖縄料理

コーレーグース(唐辛子を泡盛に漬けた沖縄の定番香辛料)のハバネロ版、名付けて「島ハバネロ」!!「辛いを超えた『痛い』」とか、「あがっ(ウチナーグチで「痛い」の意)」とか書かれてたので、どんだけ辛いんかな~と思いさっそく手にとって味見。・・・うん、確かに、辛い。そして、泡盛の割合も高い。普通のコーレーグースみたくそばにかけちゃうとエライことになりそうな辛さ&アルコール量、といった感じでしょうか。しかし、それをタップリとモズクそばにかけながら、「全然平気ですよ~」と涼しい顔してたAちゃんのほうにビックリびっくり!



沖縄の料理も動画で!「おきなわBBtv」へいらっしゃ~い。



Posted by asayan at 20:23│Comments(7)
この記事へのトラックバック
お店に来ていただいたお客様が、ご自身のブログで紹介していただきました。お褒めのコメントにうれしく思います。こちらのブログ→ 沖縄Uターンライフasayanさん。ご来店ありがとうご...
お店の書き込み見つけました。(沖縄Uターンライフ)【琉球麺屋シーサー・野崎真志の「沖縄そば発展・継承」を考える】at 2007年01月08日 09:48
こんにちは。クラークスの靴やクラークスのブーツについて触れています。
クラークス 靴 ブーツ ワラビー【クラークス 靴 ブーツ ワラビー】at 2007年01月15日 22:44
こんにちは。クラークス ワラビー ブーツ 靴 について触れていますよ。
クラークス ワラビー ブーツ 靴 クラークス【クラークス ワラビー ブーツ 靴 クラークス】at 2007年02月01日 10:57
こんにちは。クラークス ナタリー レディース ワラビーについて触れていますよ。
クラークス ナタリー レディース ワラビー【クラークス ナタリー レディース ワラビー】at 2007年02月12日 02:18
この記事へのコメント
おいしそー。シーサーは気になってたけどまだ行ってないですわ。今度ご一緒してくださーい。
Posted by 最近引っ越した職場の友達 at 2006年12月23日 19:38
おいしそー。シーサーは気になってたけどまだ行ってないですわ。今度ご一緒してくださーい。
Posted by 最近引っ越した職場の友達 at 2006年12月23日 19:38
なぜか2回も書き込んじゃいました。失礼おば~。
Posted by 最近引っ越した職場の友達 at 2006年12月23日 19:39
一緒に行きまひょな~。そうそう、いつの間に引越ししたん?今度んとこは○キ○リちゃんが同居してへんように祈っとります~。
Posted by asayan at 2006年12月24日 01:40
今度のところはきれいなので今んところ同居人はいないみたいです。でも安心してるとしれーっと出てくるのが奴らですから。早くダンボール生活から抜け出さなきゃ。
Posted by 最近引っ越した職場の友達 at 2006年12月24日 19:54
うぉぉぉぉ~~~!

当店が紹介されている!!!

はじめまして、琉球麺屋シーサーの野崎と申します。
ご来店ありがとうございました。

「タコスそば」喜んでもらえて、うれしく思います。

今度いらした際には、声かけてくださいね。


PS、「あがっ!あがっ!」は、辛いですよ!!
辛党には、大人気です。
Posted by 野崎真志 at 2006年12月25日 00:03
野崎さん、記事見つけてくれてありがとうございます~!タコスそば、美味しかったです。今度、「最近引っ越した職場の友達」も一緒に行きますね~!
Posted by asayan at 2006年12月25日 13:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人